銀座むぎたん
久しぶりの週末レストラン紹介です。銀座むぎたんは、銀座5丁目の並木通りの三笠会館並びのビルの地下にある牛タン料理を食べさせるお店です(コーチのお店から歩いて10秒)。私はお昼しか入ったことがありません。夜はもつ鍋などがあります(私はもつ鍋はこれまで食べたことがありません。食わず嫌いなんですね)。お店の雰囲気は居酒屋風の感じですが、女性客が結構多いです。銀座で働いていた時に、時たま通っていて、先日久しぶりに行きました。
ここのお奨めは、牛タンやハラミなどを使った定食で、麦飯、とろろ汁がつきます。麦飯・とろろ汁はお代わりができるので、大食漢でも満足すると思います。味噌汁の代わりに澄まし汁が出ます。澄まし汁には出汁がよくしみ込んだ大根が入っています。ちょっと辛口の味がついたもやし、漬物、梅干も出てこれも食べ放題です。焼いた牛タンをポン酢で食べる定食はサッパリしていてボリュームもありお奨めです。刺身定食があり、タンやもつのお店にもかかわらずおいしい刺身を出します。
牛タンシチューは柔らかいタンがかなり入っていて、和風かつ濃厚な味で結構いけます。
牛すじ豆腐は、すじが非常に柔らかく煮込まれ、豆腐も大きく、ランチのボリュームとしても充分です。
http://r.gnavi.co.jp/g295200/
おまけ
楽天イーグルスの嶋選手がホームゲームで挨拶をした際に「誰かのために闘う人間は強くなれる」といいました。26歳と若いですが、すごくいい言葉です。強烈な経験が人を成長させているのかもしれません。

埼玉のダンボールメーカー コーワ株式会社
ここのお奨めは、牛タンやハラミなどを使った定食で、麦飯、とろろ汁がつきます。麦飯・とろろ汁はお代わりができるので、大食漢でも満足すると思います。味噌汁の代わりに澄まし汁が出ます。澄まし汁には出汁がよくしみ込んだ大根が入っています。ちょっと辛口の味がついたもやし、漬物、梅干も出てこれも食べ放題です。焼いた牛タンをポン酢で食べる定食はサッパリしていてボリュームもありお奨めです。刺身定食があり、タンやもつのお店にもかかわらずおいしい刺身を出します。
牛タンシチューは柔らかいタンがかなり入っていて、和風かつ濃厚な味で結構いけます。
牛すじ豆腐は、すじが非常に柔らかく煮込まれ、豆腐も大きく、ランチのボリュームとしても充分です。
http://r.gnavi.co.jp/g295200/
おまけ
楽天イーグルスの嶋選手がホームゲームで挨拶をした際に「誰かのために闘う人間は強くなれる」といいました。26歳と若いですが、すごくいい言葉です。強烈な経験が人を成長させているのかもしれません。

埼玉のダンボールメーカー コーワ株式会社
スポンサーサイト
| B級グルメ | 07時51分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑