雑感
1. 段ボール活用術
昨日の日経の夕刊に段ボールシートを使って避難所で低めのパーティション(仕切り)をつくり、プライバシーの確保に役立てている写真が掲載されました。またフジテレビの番組でも段ボールを使って簡易トイレを作る方法を紹介しました。ネットでも紹介されています。
http://www.esse-web.net/
このなかの主婦達への道をクリックしてください。段ボールは様々な用途に活用できる万能素材です。
2. 被災地の子供
今朝のニュースで被災地の保育園を卒園して、4月に小学生になる子供が大きくなったら何になりたいと質問され、「自衛隊員になって人の役に立ちたい」と回答しました。人間は、本質的に「人の役に立ちたい」と言う気持ちを持っていると考えますが、被災地で被災者のために懸命に働く自衛隊員の姿を見て感動したのだと思います。募金、救援物資の提供、ボランティア活動、サッカーのチャリティーマッチ、など「人の役に立ちたい」と言う気持ちを皆が持っています。
3. 花見の自粛
上野公園の花見が自粛となっています。海外のメディアでは「日本は自粛と言う強迫観念に襲われた」と報道しているそうです。バカ騒ぎをしないで被害にあった方々に想いを寄せて花見をすれば良いのではと思います。ある方がこう教えてくれました。「ホームレスがぼそっと「今年は缶もごちそうもないな」と話していました。この時期の缶などは、彼らの年間収入の大きな部分を占めるそうです。

埼玉のダンボールメーカー コーワ株式会社
昨日の日経の夕刊に段ボールシートを使って避難所で低めのパーティション(仕切り)をつくり、プライバシーの確保に役立てている写真が掲載されました。またフジテレビの番組でも段ボールを使って簡易トイレを作る方法を紹介しました。ネットでも紹介されています。
http://www.esse-web.net/
このなかの主婦達への道をクリックしてください。段ボールは様々な用途に活用できる万能素材です。
2. 被災地の子供
今朝のニュースで被災地の保育園を卒園して、4月に小学生になる子供が大きくなったら何になりたいと質問され、「自衛隊員になって人の役に立ちたい」と回答しました。人間は、本質的に「人の役に立ちたい」と言う気持ちを持っていると考えますが、被災地で被災者のために懸命に働く自衛隊員の姿を見て感動したのだと思います。募金、救援物資の提供、ボランティア活動、サッカーのチャリティーマッチ、など「人の役に立ちたい」と言う気持ちを皆が持っています。
3. 花見の自粛
上野公園の花見が自粛となっています。海外のメディアでは「日本は自粛と言う強迫観念に襲われた」と報道しているそうです。バカ騒ぎをしないで被害にあった方々に想いを寄せて花見をすれば良いのではと思います。ある方がこう教えてくれました。「ホームレスがぼそっと「今年は缶もごちそうもないな」と話していました。この時期の缶などは、彼らの年間収入の大きな部分を占めるそうです。

埼玉のダンボールメーカー コーワ株式会社
スポンサーサイト
| いろいろ | 07時46分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑