ホノルルセンチュリーライド2010(第29回)開催情報
やっと公開されました!!
ホノルルセンチュリーライド2010サイトオープンです♪

http://www.honolulucenturyride.jp/index.htm
多くの方が楽しみにしている海外でのサイクルイベント
ハワイのオアフ島で行われる「ホノルルセンチュリーライド2010」

今回で29回目の開催だそうですが、日本航空がスポンサーから外れ
どうなるのかと心配でいましたが、イベントの開催はするようですね。
昨年も1000人以上の日本人が参加した特大イベント。
段ボール製のBTB輪行箱の活躍も楽しみです!!
輪行箱は、こちらのサイトで販売しています↓↓

当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。
------------------------------------------------
◆大会名称 :「ホノルルセンチュリーライド2010」
- Honolulu Century Ride 2010 -
◆開催日時: 2010年9月26日(日)
スタート:午前6時15分
フィニッシュゲートクローズ:午後5時30分(予定)
◆コース
カピオラニ公園をスタートし、ダイヤモンドヘッドからハワイ・カイ、
“ハート・ブレイク・ヒル”を経て、マカプー/マウナルア湾、
カネオヘ湾などの風光明媚な海岸線や、ワイマナロから、
熱帯植物が茂るコーラウ山の裾野のエリアなど、
変化に富んだコースを走行します。
参加者が自由に走行距離を選択してコースごとに折り返し、
カピオラニ公園でフィニッシュします。
◆コース(距離)
20マイル ( 約32km )
25マイル( 約40km )
50マイル ( 約80km )
75マイル ( 約120km )
100マイル ( 約160km )
※以上の予定です。
◆参加者数:昨年度実績2,317人 (内日本人1,108名)
◆参加資格
健康な男女。但し、14歳以下の方は保護者の同伴が必要です。
5歳以下の参加者は保護者との同乗が必要です。
◆完走証:完走者に完走証を進呈します。
◆エントリー方法:
2010年4月下旬発表予定
2010年のエントリーは4月下旬に受付を開始する予定です。
◆エントリー料 2010年4月下旬発表予定
◆問い合わせ先
申し込み先 ホノルルセンチュリーライド受付事務局(スポーツエントリー内)
〒880-0866 宮崎県宮崎市川原町5-10 ミネックス川原ビル7F
TEL: 0120-711-951(フリーダイヤル) FAX: 0985-61-1952
営業時間:月~金(祝日を除く) 10:00~17:30
◆主催 HAWAII BICYCLING LEAGUE
ハワイバイシクリングリーグ(略称:HBL)
3442 Waial/ae Ave. Suite 1, Honolulu, Hawaii 96816 USA
http://www.hbl.org
※大会概要は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------
大会概要を公式HPより転載しました。
エントリーは、4月下旬よりスポーツエントリーHPより行えるそうです。
大会詳細については、公式ホームページをご覧下さい。
ホノルルセンチュリーライド2010
リサイクル可能な段ボール製の輪行箱は、こちらのサイトで販売しています↓↓

当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。
ホノルルセンチュリーライド2010サイトオープンです♪

http://www.honolulucenturyride.jp/index.htm
多くの方が楽しみにしている海外でのサイクルイベント
ハワイのオアフ島で行われる「ホノルルセンチュリーライド2010」

今回で29回目の開催だそうですが、日本航空がスポンサーから外れ
どうなるのかと心配でいましたが、イベントの開催はするようですね。
昨年も1000人以上の日本人が参加した特大イベント。
段ボール製のBTB輪行箱の活躍も楽しみです!!
輪行箱は、こちらのサイトで販売しています↓↓

当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。
------------------------------------------------
◆大会名称 :「ホノルルセンチュリーライド2010」
- Honolulu Century Ride 2010 -
◆開催日時: 2010年9月26日(日)
スタート:午前6時15分
フィニッシュゲートクローズ:午後5時30分(予定)
◆コース
カピオラニ公園をスタートし、ダイヤモンドヘッドからハワイ・カイ、
“ハート・ブレイク・ヒル”を経て、マカプー/マウナルア湾、
カネオヘ湾などの風光明媚な海岸線や、ワイマナロから、
熱帯植物が茂るコーラウ山の裾野のエリアなど、
変化に富んだコースを走行します。
参加者が自由に走行距離を選択してコースごとに折り返し、
カピオラニ公園でフィニッシュします。
◆コース(距離)
20マイル ( 約32km )
25マイル( 約40km )
50マイル ( 約80km )
75マイル ( 約120km )
100マイル ( 約160km )
※以上の予定です。
◆参加者数:昨年度実績2,317人 (内日本人1,108名)
◆参加資格
健康な男女。但し、14歳以下の方は保護者の同伴が必要です。
5歳以下の参加者は保護者との同乗が必要です。
◆完走証:完走者に完走証を進呈します。
◆エントリー方法:
2010年4月下旬発表予定
2010年のエントリーは4月下旬に受付を開始する予定です。
◆エントリー料 2010年4月下旬発表予定
◆問い合わせ先
申し込み先 ホノルルセンチュリーライド受付事務局(スポーツエントリー内)
〒880-0866 宮崎県宮崎市川原町5-10 ミネックス川原ビル7F
TEL: 0120-711-951(フリーダイヤル) FAX: 0985-61-1952
営業時間:月~金(祝日を除く) 10:00~17:30
◆主催 HAWAII BICYCLING LEAGUE
ハワイバイシクリングリーグ(略称:HBL)
3442 Waial/ae Ave. Suite 1, Honolulu, Hawaii 96816 USA
http://www.hbl.org
※大会概要は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------
大会概要を公式HPより転載しました。
エントリーは、4月下旬よりスポーツエントリーHPより行えるそうです。
大会詳細については、公式ホームページをご覧下さい。
ホノルルセンチュリーライド2010
リサイクル可能な段ボール製の輪行箱は、こちらのサイトで販売しています↓↓

当社コーワ(株)は、自転車輸送、宅配便用ダンボール
【輪行箱】を製造・販売しています。
スポンサーサイト
| 輪行箱 | 14時18分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑